2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

登校面談

チューターをしている一年生と面談。 聞いたら、オリエンテーション以来今日初めて大学に来たとのこと。 相談内容はここに書くことではないが、うーんという話だった。 新型コロナウイルスによる影響は大きい。

日々点描

図書館で本を返す。今度は期限を超過しなかった。 ファミレスで仕事をする。涼しい。 客足も回復してきているぽい。 ただ、学生が登校してきていないので、影響はどうなのだろうか。 雨。本格的に梅雨が来たのだろうか。

将棋将棋

将棋の話。週末は将棋連打(というよりは先週はほぼ毎日将棋中継) 衝撃の1つ目はABEMAトーナメント。チーム羽生(とは言ってないけど)がまさかの敗退。全チームの中でぶっちぎりの惨敗。というか、羽生九段自身が個人全敗。一戦目の藤井七段はともかく、二…

木製遊具

イオンに木製遊具のコーナーができていた。 休日の日中のみ利用可能とのことで無人(撮影は木曜日) 秋田杉と薩摩杉?が使われているとのこと。木育とか大げさに言わずに、こんな感じでふわっと広がるのが良いのだと思う。

配属面談

研究室配属希望の学生と面談。 希望人数に関わりなく配属を決定する前にきちんと面談したほうが良いと思うんだけど。 お互いのために。 一方で、こちらが学生を選ぶことはできない、という意見もある。それもわかる。 難しい。 午後はオンラインでゼミ。 学…

巨大風車

代休。天気が良い。盛夏の陽気。 福島から回航されてきたという巨大風車を見に行く。写真だと大きさが全く伝わらない。 手前は謎の住居?釣り小屋? 鹿児島はちょっとした都会なので、いろいろと奥が深い。

遠隔説明

毎年、宮崎大学と合同で実施してきた「業界合同セミナー」たぶん、大学では日本で唯一の企画じゃないかと思うんだけど。今年は対面での開催は断念。 せっかくの繋がりなので、何らかの形で実施したいと思いオンラインで開催。資料のみの提供も含めて30社、…

昭和喫茶

天文館のホテルで、業界の認証授与式。呼ばれたわけではないけど行ってきた。 業界の皆さんと久しぶりにお会いしたが、名刺の出し方や立ち話の作法を忘れかけている感じ。人疲れをした。 懇親会はパスして、Nさんと喫茶店で密談。 天文館に行くのも久しぶり…

学外作業

事情があって学外で仕事。 午後はずっとスタバで作業していたのだが、冷房がきつくて難儀した。 定期的に外に出て身体を温めたり、二杯目でホットコーヒーを飲んだり。 スタバは席を減らしていたが、昼間から賑わっていた。 席を減らすのに本当に意味がある…

日々将棋

今日は大変な一日だった。 朝から叡王戦の中継があり、途中からはバーチャル大盤解説会。先週から再開されたNHK杯の放送もあり、夜はABEMA TV トーナメント。叡王戦はニコ生とABEMAで中継が両方あり、そうこうするうちに夜戦になってから千日手で指し直しと…

師弟対決

今日は竜王戦ランキング戦3組決勝。ABEMAで生中継。 本来はそれほど注目されるカードではないのだが、杉本昌隆八段と藤井聡太七段の師弟対決。 将棋の師弟対決は特別なものだが、一般的にはトップレベルで現役の棋士が弟子を取ることは少ない。以前は強豪だ…

日常風景

以前から延び延びになっていた飲み会。 状況も良くなってきたのでようやく実現。 仕事関係以外で他人と外で食事をするのも今年度初。 中央駅の辺りは人通りはかなり回復してきていた。 日常に戻りつつあるが、しばらく来ないうちになくなった店もいくつかあ…

過去旅_台湾旅行(2014年)

2014年9月、台湾に行った。 当時勤務していた大学では学外の森林を見学することで単位になる実習があり、その年は現在は琉大に移籍したO先生の企画で台湾が行き先だった。自分は学部は担当していない「特定教員」だったので関係なかったのだが、年休をとっ…

歯科医院

半年に一度の歯医者。 特に以前と変わった雰囲気はない。 患者は口を開けているし、歯科医師はマスクをしている。 強いて言うなら、受付に透明ビニールがぶら下がっていたが、歯科で何の意味があるかはよくわからない。 天気は不安定。 降ったりやんだり。今…

対面講義

対面に切り替えて、2回目の講義。 全員が出席しているぽい。 4月以降いろいろと混乱したけど、講義に対する姿勢にも影響を与えたりしているとすると興味深い。 1年生はどんな感じで過ごしているのだろうか。

宴会三昧

うそ。 今年度初めての飲み会。 久しぶりに生ビールのジョッキを持ったら重たかった。 こんなに重たい飲み物を持ったことがなかった。 店は結構賑わっていたが、耐えきれなくて閉めた店も多いのだろうか。

雑然記録

近所のスーパーまで歩く。 ちょっと下町っぽい雰囲気が悪くない。 昔住んでた霜降り銀座に少し似ているかな。 あそこまで雑然とはしてないけど。 街も賑やかになってきた。 オンラインの講義をやめてみた。 対面に戻す。それで良いのかはわからない。

移籍情報

先週は将棋三昧。 月曜日:棋聖戦第一局 水曜日:名人戦第一局1日目。王座戦二次予選 木曜日:名人戦第一局2日目 金曜日:谷合先生の振り飛車教室(ニコ生) 土曜日:棋王戦挑戦者決定リーグ最終戦 日曜日:アベマTVトーナメントDリーグ この他、放送はなか…

論文演習

卒論ゼミ。 今年度の前半はオンライン(Zoom)を使うことにした。 他大学との合同ゼミや遠隔地にいる社会人大学院生、学外の人にも入ってもらいやすいので。 ただ、学生は1人を除いて研究室に来て参加。同じ部屋にいるのに各自でPC画面を見ながらゼミをする…

忍者覆面

名人戦七番勝負第一局。 挑戦者、渡辺明三冠の黒覆面マスクが話題。 将棋界では「ナベノマスク」とも呼ばれる。 ランニング時に着けるスポーツ用品らしいけど、息が苦しくならないのが良いらしい。 黒覆面の迫力。さすが魔王。 これで渡部三冠が勝ったら、他…

会議空気

オンライン会議が二件。 今日、学んだこと。 ビデオ会議では表情やニュアンスは伝わらない。 賛成、反対ははっきり発言しないといけない。空気を読む、というのは成立しない。 当たり前と言えば、当たり前だけど。 将棋は王座戦で藤井七段が登場。 超過密日…

対面講義

今日は講義。今学期、初めて対面で実施した。マスクをしながら話し続けるのはかなり厳しい。昨日の将棋で対局者が最後はマスクを外していたのはよく分かる。 久しぶりなので、時間配分とか色々読み間違いもあったが、楽しかった。少なくても資料をチマチマ作…

棋聖初戦

棋聖戦。渡辺棋聖(三冠)ー藤井七段。 すでに結果はニュースにもなっているが、藤井七段が渡辺棋聖に先勝。最後の30手くらいの連続王手→脱出の連続は迫力十分だった。塚田女流が家族全員が頓死したとツイートしていたが(家族三人がプロ)、華麗な大脱出…

過去旅_小笠原行(2004)

2004年12月、小笠原に行ってきた。先代のおがさわら丸の頃。おがまるパックで2番目に安い宿を選んだので1人7万円位だった。離島便の雰囲気が残っているフェリーだが、船旅は快適で全然酔わなかった。新造船は見ていないけど、どんな感じなんだろう。 小笠…

将棋番組

アベマTVトーナメント。 チーム康光とチーム木村。おじさんばかりの対決。 個人的に応援していた1973年組・チーム木村は僅差で敗退。 行方九段が機能しなかったのが痛いが、登場順を外された時点で康光会長の作戦勝ちだったのか。 チーム木村の構想 先 行方…

合同演習

なんか物騒なタイトルになったけど。 夕方、他大学の研究室と合同でゼミを実施。これもオンラインだからこそできることか。思ったよりも形になったが、やはり長時間のゼミはオンラインだとつかれる。慣れの問題だろうか。 午前はオンラインで会議。事業系の…

記録更新

オンラインでの読書会。 とりあえず一冊読み終わった。40年前の本だけど、改めて読んでみると面白かった。 本の感想は別途。学生もオンラインの方が参加しやすいのだろうか。 棋聖戦挑戦者決定戦は、藤井七段が永瀬二冠に勝利。 最年少でのタイトル挑戦を決…

遠隔装備

今日は朝から打ち合わせ。 対面+zoom。会議用マイク・スピーカーがあると快適にできる。あと大型液晶モニター。うちの研究室にも欲しくなる。 でも、将来構想では研究室スペースも減りそう。人も減るのになんで場所も減るんだ? おかしな話がまかり通ってい…

生協食堂

これぞ、With コロナの新しい生活? 一蘭スタイル ここまでして生協で飯を食わなきゃならんのか?と思うが、いろいろ考えたのだろう

六月

いろいろな店も六月から通常営業に戻ってきている。 大学も県外への出張、来客の受け入れが一応解除された。 現在はまだ出張の予定はないけど。 東京の研究所と電話。久しぶりにAさんと話す。 東京はどこに行くのもマスク必須とのこと。 あちらはまだ日常に…